2023年度 幼稚園タイプ入園案内
入園までの流れ(幼)
9月|願書配布↓
9月|入園相談会
↓
9月下旬|願書受付、抽選
↓
抽選後日|入園面談・入園決定
↓
1月〜3月|
入園が決まった親子対象に来園する日を
予定しています(月に1〜2回)
きょうだい優先入園について
2018年度より、在園児のきょうだいとあわせて卒園児のきょうだいも優先して入園をご案内できるようになりました。受付期間|入園前年度の7月中旬までの申込になります。直接窓口へ、もしくはお電話ください。
願書配布
9月からご案内します。2023年度入園願書の配布期間は9/2(金)~9/16(金)です。
平日 10:00〜17:00/土曜日 9:30〜12:00
願書受付
幼稚園タイプの受付は、9月下旬に予定しています。2023年度入園の受付は9/20(火)~22(木)です。受付時間は10:00〜17:00となります。 郵送での提出もできますのでご利用ください。
郵送の場合は返信用封筒を同封してください。(返信用住所を記入し、84円切手を貼り付けてください)
抽選日は9/27(火)です。抽選結果は15:00にHPでお知らせします。
保育園タイプの受付は、11月下旬からスタートします。(東広島市の募集期間に準じて行います)
補欠登録について
定員がいっぱいになった場合、抽選日に補欠登録順を決める抽選をします。空きが出次第、登録順にご連絡し入園手続きを進めます。
なお、補欠登録の有効期限は2022年12月31日までとし、以後は無効となります。
2023年1月以降も繰り上げ入園を待つための補欠登録を希望される場合は、必ず園までお申し出ください。2023年1月10日〜受け付けます。
入園面談
入園願書受付時、整理券をお渡しします。その番号が抽選番号になります。抽選で入園が決定された方に、それぞれ面談のお時間をお伝えします。 後日、親子でお越しいただきおはなしする時間をいただきます。
2023年度入園の方は10/1(土)が面談日になります。面談後、入園許可書をお渡しします。
入園までの来園について
1〜3月、親子でだんだん園に慣れてもらう機会を設けています。(計3回、各1時間程度)あわせて用品購入などもご案内します。
*その他、行事やイベントに参加できる日は、HPにてご案内します。遊びにいらしてください。
2023年度保育園タイプ入園案内
保育園タイプの受付は、2022年11月下旬からスタートします。(東広島市の募集期間に準じて行います)
[参考▼2022年度]入園までの流れ(保育園タイプ)
10月中旬|願書配布↓
10月末|入園相談会
↓
11月初旬|願書受付開始
↓
12月上旬|願書受付締め切り
↓
2月|入園決定
↓
3月下旬|二次決定